エアコンを購入したら、取付の作業をしてもらう必要があります。
業者が作業しているときは、立ち会うことがほとんどなので、できれば完成の目安を知っておきたいですよね。
そこで今回は、エアコンの取付はどれくらいかかるかについて解説致します。
▼エアコンの取付は1台90分程度
通常の工事でエアコンを取り付ける場合はおよそ90分程度です。
短時間で取付をしてもらうのはありがたいですよね。
ただ、他の工程が必要になった場合は90分以上かかることもあります。
また、通常の工事は下記の工程でおこなわれます。
・配管パイプの穴あけ
・室内機設置
・配管パイプ取付
・室外機設置
・真空引き作業
・試運転
一通り取付の作業が終わったら、最後に試運転をし、チェックして完了です。
・エアコンの取り外しは30分
エアコンを買い換えたり、
引っ越しをする場合は、取り外し作業が必要となります。
取り外しにかかるのは、およそ30分程度です。
通常より作業工程が多い場合は、さらに時間がかかります。
エアコンの取り外しは下記の工程でおこなわれます。
・ポンプダウン作業
・室外機取り外し
・配管パイプの取り外し
・配管穴の埋め作業
取り外しは、取付よりも早く終わります。
▼エアコンの取付は余裕がある日を選ぶ
エアコンの取付はさほど時間がかかりませんが、当日追加工事が必要になってしまう場合もあります。
そうなった時だと時間に余裕がないため、きちんと対応できなくなってしまいます。
さらに何らかの原因で作業が遅れる可能性もあるので、取付は余裕がある日を選びましょう。
▼エアコンの取付は当社でもおこなっています
当社は佐世保エリアを中心に対応している便利屋です。
今回ご紹介したエアコンの取付作業も承っているので、エアコンの取付をご依頼したい場合はぜひご相談ください。